
新潟県村上市の三幸製菓荒川工場で火災があり、全工場が3ヶ月程度の生産停止!?
一般ユーザーとしては、おせんべいはどうなるの?というのが気になるところです。
売り切れ・品切れで手に入らなくなる?
買えるお店はどこ?
私個人も、常時買い置きしている大好きなおせんべい・チーズアーモンドがどうなるか気になったので、少し調べてみました。
三幸製菓で人気の高い商品もご紹介しますよ!!
三幸製菓工場にで6名の方々がお亡くなりになり、ご遺族・会社関係者の方々のお悲しみはいかばかりかとお察しいたします。心よりご冥福をお祈りいたします。
売り切れの可能性は?気になるおせんべいの販売状況
まずこの記事を書いている今は、三幸製菓メーカーサイトはお詫び表示になっていて通常のサイトとしての閲覧はできていません。
アクセスが集中しているという表記もありましたから、多くの人が気になっているということですね。
商品はどうなっているの?という点では、今はまだ当然在庫はありますから、普通にどのおせんべいも販売はされているようです。ただ、一部は取り寄せ表記になっている商品もありましたけど…
だから、慌てずに必要な分だけ買うようにしましょう。

誰かが買い込もうとすると、売り切れ・品切れでみんな買えなくなっちゃいますから。
しかし普通のペースでいっても、3ヶ月も工場が停止となると、入荷されないことを理由に手に入れづらくなったり、売り切れになってしまう可能性は十分あります。
三幸製菓工場に限らず、各種工場って1日にすっごい数の商品を作っているんですよ。
三幸製菓工場の場合、商品「ぱりんこ」ひとつとっても、1日で富士山10個分のおせんべいを作っているそうです。
ポッチャマかわいいおうえんありがとう💕
社員のみんなもポッチャマのおうえんで
やる気まんまん、パワーアップ⤴一日で作ったぱりんこを積み上げると
なんと富士山10個分になります🗻✨#ポッチャマのおうえん訪問 pic.twitter.com/563QkdXAxj— 三幸製菓 (@sankoseika) December 14, 2021
それが3ヶ月も製造されないとか…
すっごい数がストップされるということ!!
そこで、買えるお店もチェックしておきたいところ。
スーパー・コンビニ・ドラッグストアなど食料品の取り扱いをしているいつものお店で買うのが一番安い!しかし、そこで手に入らないという場合には、楽天やAmazonのネットショップ・Yahoo!やメルカリなどのオークションで購入可能です。
ネット経由で問題なのは送料ですね。
Amazon Premiumなら送料無料で購入可能
シンプルに送料だけを考えるとAmazonがおすすめ!
Premium会員になってしまえば、送料無料で商品代のみで購入可能になる商品が多々あります。
Premium会員になるのに費用がかかりますが、会員になっちゃった方が安く利用できる!
楽天で購入したい方はポイントを活用しよう!
楽天の場合、おせんべいとなると単価が安いため、送料数百円とか見るとムリ~とか思いますよね。
そのため、ポイントを賢く利用して購入しましょう。
また、セット商品を買ったり税込3,980円となると送料無料にしているお店「39ショップ」でまとめ購入するのもひとつの方法。

スーパーと比較すると「高っ!!」とか思うけど、ポイント使う時は意外と買っちゃったりするんですよね~。
そんなのは嫌だ!という人は、ドラッグストアなどの三幸製菓の商品を扱っているショップで、様々なジャンルのものをまとめ買いするというのもひとつの方法。
たとえば、下の↓「ぱりんこチーズ味」は168円ですが、送料が550円もかかってしまいます。
しかし、39ショップなので3,900円以上まとめて注文すると送料無料になりますから、医薬品・飲料・日用品など、幅広い取り扱いジャンルの商品と一緒に買えば、無駄な費用がかかりません。
三幸製菓で人気の高いおせんべいは?
そして、せっかくなら人気のあるおせんべいは知っておきたい!
三幸製菓のおせんべいって何だっけ?という方も、まだ食べたことのない商品がある方も必見です。
三幸製菓では、「推し商品グランプリ2021」をTwitterで実施しており、人気BEST3が発表されていました。
- 第1位:雪の宿
- 第2位:チーズアーモンド
- 第3位:丸大豆せんべい
個人的に2位のチーズアーモンドが大好きで常備しているんですけど、雪の宿が1位というのにも納得です。発売から45周年ですよ!!
子供の頃からずっと知っている味です。
\😍 結果発表 😍/
わたしの #推し 商品グランプリ2021🏆
2021年、たくさんの商品を推してくださり
ありがとうございました😊推し商品グランプリ2021に輝いたのは……⁉️
発売から45周年の #雪の宿 でした❄️2022年もみなさまに推してもらえる
商品をお届けします✨💪 https://t.co/SqAFHae0Hg pic.twitter.com/5bNt4vDY7p— 三幸製菓 (@sankoseika) January 19, 2022
実際に売れているかどうかは別の話ですが、公式で募集して投稿のあった結果ですから、この3種の人気が特に高いことは間違いありません。
早い復旧を願い、これらの人気商品を購入して応援しましょう!!